スピーカーのトークにフィードバックを送ろう!
みなさん、こんにちは。
スタッフの @chocopie116 です。
builderscon tokyo 2019まで1週間を切りました。
今年もスピーカーのみなさまへのフィードバックを行います。是非トークを聞いたらフィードバックをしてください。
スピーカーのみなさまはフィードバックを欲しています!ちょっとでもいいな、と思ったところがあればどんどんフィードバックしてあげてください。
フィードバックはWebから簡単にすることができます。みなさまに当日受付でお渡しする名札、その裏にQRコードが印刷されています。このQRコードはみなさまそれぞれ専用のものになっていて、読み込んでURLを開くとセッション一覧ページを開くことができます。
実際にトークを聞いたスピーカーに対してフィードバックをしてください。
実際のフィードバックの内容は5段階のものと、自由記述になっています。
フィードバックは上限数は無いのでどんどんフィードバックしてあげてください。
フィードバックの締め切りは8月31日(土)の17:00です。
ということで、トークのフィードバック、よろしくお願いいたします!!!
builderscon tokyo 2019開催直前!当日チェックインに必要なQRコードの準備について改めてご案内いたします!
builderscon tokyo 2019開催まで本当に残りわずかとなりました! 気になるセッションのチェックはお済みでしょうか?各セッションのスケジュールはタイムテーブルにてご確認いただけます!
ここでは、参加される皆様全員が、当日受付にてチェックインするのに必要な、QRコードの事前準備について改めてご案内いたします!
チケット種別に関わらずQRコードの事前準備が必ず必要です!
今回参加される方は券種に限らず、QRコードの提示をお願いしております。
Eventbriteのモバイルアプリ、あるいはWebサイトもしくは申込メール添付のPDF記載のQRコードをご提示ください。
特に開場直後の時間帯は混雑しますので、待機中にQRコードを事前にご準備いただきスムーズな受付にご協力ください。
モバイルアプリでQRコードを準備
(1) モバイルアプリをダウンロード
こちらからEventbriteのモバイルアプリをお手元のスマートフォンにインストールします。
(2) QRコードの表示を確認
インストールしたアプリを開いて、チケットを購入した時のアカウントに設定したEメールアドレスとパスワードを使ってログインしてください。
真ん中のチケットアイコンを選択すると、アカウントに紐づく購入済みチケットの一覧が表示されます(画像はiOSの場合)。
購入したチケットを選択するとQRコードが確認できます。
(3) 当日、受付前にQRコードを事前に用意
当日、このQRコードを受付にてご提示お願いします!スムーズな受付となるよう、お手元にQRコードをご用意の上、受付に並んでいただくようお願いいたします。
PDFをダウンロードしてQRコードを準備
(1) メールもしくはEventbriteのチケットページからPDFをダウンロード
チケット購入時に、Eventbriteに登録されたアカウントのアドレスにメールが届いています。 宛先「orders@eventbrite.com」から、件名 「Your Tickets for builderscon tokyo 2019」のメールを確認してください。
メールにはチケットのQRコードを含むpdfファイルが添付されているので、これをダウンロードしてください。 もしくは、Eventbriteのウェブサイトから同様のpdfをダウンロードすることも可能です。
(2) 当日、受付にてQRコードを提示
pdfには以下のようにQRコードが含まれています。このQRコードをイベント当日に受付で提示してください。
印刷でも、スマートフォンの画面の提示でも構いません。
スムーズな受付となるよう、お手元にQRコードをご用意の上、受付に並んでいただくようお願いいたします。
【8月23日まで!!】 builderscon tokyo 2019 「懇親会」&「アフターパーティー」のチケットはお早めに!
こんにちは! builderscon tokyo 2019 スタッフの kuppi (@kumikumitm) です!
builderscon tokyo 2019 では、本編参加者限定の「懇親会」&「アフターパーティー」を開催いたします! 「懇親会」は無料ですが、8月23日 23:59 までにチケットの発券(購入)が必要です! 「アフターパーティ」のチケットは 1,500円で、こちらの販売も8月23日 23:59 までです! まだご購入されていない方は、お急ぎください!
「懇親会」は無料ですが、チケットの発券が必要です!メールをご確認ください!
builderscon tokyo 2019 のチケットを入手された皆さま宛には、「無料懇親会チケットのご案内 / The conference dinner is free!」という件名のメールにてご連絡しました。 お送りしたご案内メールには、懇親会チケットを手に入れるのに必要なチケットコードを記載しております。 スピーカーの方、コンプリートパックをお持ちの方は、懇親会チケットの発券は不要です。 上記以外の方で、「懇親会」に参加を希望される方は、必ず無料チケットをご購入ください。
「懇親会」と「アフターパーティー」でそれぞれ別のチケットが必要となりますのでご注意ください!
また、いずれのチケットも8月23日 23:59 締切です!
「アフターパーティ」は、チケットの購入が必要となります!メールをご確認ください!
builderscon tokyo 2019 のチケットを入手された皆様宛には、「アプターパーティチケットのご案内 / The Conference After Party!」および「【お詫び】アフターパーティ開催曜日の訂正」という件名のメールにてご連絡しました。 こちらは、コンプリートパックご購入の方以外は、参加を希望する方は購入が必要となります。 スピーカーの皆さまもご購入をお願いいたします。
お送りしたご案内メールには、アフターパーティチケットを手に入れるのに必要なチケットコードを記載しております。 「懇親会」と「アフターパーティー」でそれぞれ別のチケットが必要となりますのでご注意ください! 締め切りは、どちらも 8月23日です。
知らなかった人に会える懇親会!
今年も無料の懇親会を開催いたします! 異なるバックグラウンドの方同士で、新たな交流の場としていただくだけでなく、buildersconで登壇するスピーカーの皆さまとも気軽に話せる場でもあります。 気になるトークへの質問や議論をさらに深めることができます。どうぞ、ご活用ください!
開催日時は、タイムテーブルにある通り、懇親会は本編初日の8月30日、トークセッション終了後、18時30分より開始予定です。
数に限りがありますので、8月30日は懇親会に参加するぞ!という方は、是非メールにてお送りしたチケットコードを入力して、お早めにチケットをお求め下さい! また、チケットの販売は、8月23日をもって一旦締め切りとさせていただきます。
最終日には、ダーツバーでアフターパーティを開催します!
昨年、大変ご好評をいただいたアフターパーティ!今年は、Darts UP 北千住店 で開催します!! 8月31日、カンファレンス最終日の18:00スタート。参加費は 1,500円 です。
数に限りがありますので、アフターパーティーに参加するぞ!という方は、メールにてお送りしたチケットコードを入力して、チケットページよりお早めにチケットをお求め下さい! コンプリートパックを購入された方以外は、全て有料となります。
また、チケットの販売は、8月23日をもって一旦締め切りとさせていただきます。
数量限定!それぞれチケットの入手をお忘れなく!
参加を希望される方は、すでにお手元にあるカンファレンスチケットに加えて、「懇親会」、「アフターパーティー」それぞれのチケットを入手していただく必要があります。 どちらのチケットも数に限りがあります! 売り切れ次第終了となりますので、参加するぞと言う方はお早めにお求め下さい!
参加できなくなってしまった場合には、参加希望される方へチケットの譲渡することが可能です。 譲渡方法についてはこちら の 購入済みチケットの譲渡方法 をご確認ください。 blog.builderscon.io
builderscon tokyo 2019 ランチ情報!お得なランチがほしければ朝起きて!!
こんにちはbuilderscon tokyo 2019スタッフの梶沼 ( @chocopie116)です
カンファレンス開催まで残すところ1ヶ月を切りました。
builderscon tokyo 2019では皆さんに、より多くのトークを楽しんでいただけるように
数量限定ですが、お昼ごはんのご用意をさせていただいております。
自分で外食べにいくよりトークを聞きたい!という方は、是非これだけ覚えて帰ってください。
ランチがほしければ朝起きて!!!
魔法のコトバですね。
さて、ここでご用意させていただいているお昼ごはんについて説明させていただきます。
ランチセッション
会場でランチを食べながら、トークも聞けるランチセッションを今年も行います。
数に限りがあるのでお早めにお越しください。
30日は、freee株式会社様の自作キーボードのお話が聞けます。
31日は、株式会社VOYAGE GROUP様の社内podcastのajito.fmの公開生収録があるようです。
お弁当は数量限定で先着順ですのでご注意ください。
イタトマランチサービス券
カンファレンスは長丁場!気分転換にお店でランチ食べたいという方に朗報です。
東京電機大学の一角にお店があるイタリアントマト北千住店で選べるパスタとドリンクのランチセットを召し上がっていただけます。
今回はさくらインターネット株式会社様のスポンサーによって実現しました。
数量限定になりますので予めご了承ください。
ランチセッションの会場以外でも食べられるお弁当
ランチセッション会場以外でも召し上がっていただけるお弁当もご用意があります。
こちらは株式会社アカツキ様のご提供です。
数量限定になりますのでご注意ください。
数量限定のランチをどうやって入手するの?
ご紹介したすべてのランチは、事前配布の引換券との交換になります。
引換券は当日の朝に入場受付で配布します。
ここで冒頭のランチがほしければ朝起きて!!!という言葉の意味をご理解いただけたと思います。 是非トークだけでなく、ランチもあわせて楽しんでください。
builderscon tokyo 2019 スタッフMTG #9
こんにちは!uzullaです!暑いですね!
まずはご連絡事項
懇親会のチケットが発行中です!
コンプリートパック、スピーカー以外のチケットが必要な皆様には、チケット購入メールアドレスへ詳細をご連絡しております!ご確認ください!
スピーカーディナーのチケットも発売中です!
これらは例年「買えなかった…」とご連絡いただく事も多いのですが、基本的には追加販売はなされませんので、ご注意ください!お忘れなく…!
本題
ついに8月になりました。builderscon tokyo 2019 は8/29から開催です!(前夜祭開催日から起算、なおスピーカーディナーはその前日の8/28)
今月!そう今月なのです!!
月一回のスタッフmtgも今回が最後の会となりました…!このタイトルをみても「そうか…mtgの回数を数えるだけでも9ヶ月が…」と感じております、月日が流れるのは早い。
今回は残タスクの確認、当日の専任対応スタッフ、消耗品購入の確認や、搬入対応等の確認を行いました!
さあ、ここからはオンラインで最後のツメをしていくぞ!
繰り返しになりますが、開催まで後22日に迫った builderscon tokyo 2019 をお楽しみに!!
我々も皆さんと当日お会いできることを楽しみにしております!!
builderscon tokyo 2019 スピーカーディナー!今年も開催前にスピーカーの皆様と交流!
7/22月 の本日がチケット販売最終日ですからね!(挨拶)!builderscon スタッフのuzullaです!
さて、去年開催し好評だった「スピーカーディナー」を、本年度も株式会社ハートビーツ様の提供で8/28(水)、渋谷駅から徒歩約5分の場所にある、TECH PLAY SHIBUYAにて、19時(18時半開場)から開催します!
昨年の様子
スピーカーディナーってなんだろう?と思うかもしれませんが、まずは当日のTogetterで様子をどうぞ!
結構な人数が参加していて盛り上がった様子がわかりますね!
カンファレンススピーカーが勢揃い!
buildersconは幅広い分野のトークがあつまるため、いままで参加・登壇したことがない方も大勢登壇いただきます。
いきなりアウェイの会場では空気感も掴みづらいし、登壇者同士のコミュニケーションを取るのはむずかしいのではないか…ということで、ドリンク片手にコミュニケーションと自分のトークの宣伝をするためのイベントがこちらです!
皆様に交流を楽しんでいただくために、表参道 LULU Tapas Bar様提供のお食事と、アルコール飲料・ソフトドリンクを楽しんでいただけます。
あなたも参加できる!
スピーカーディナーには大勢の登壇者が集まります、気になるあのトーク、気になるあのツール、気になるあのサービスの人… そんな皆様に集まっていただいているのです。ならば一般来場者の皆様にも楽しんでいただけるようにしよう!ということで一般参加の皆様は1500円で参加していただくことができます!
チケットを購入!
スピーカーディナーに参加するには以下のサイトからチケットご購入ください!
スピーカーの皆様は無料(無料チケット用のコードがすでに送付されています)!
一般参加者の皆様は1500円で美味しい食事がついて、スピーカーの皆様と話す時間を共有できます!
前回の開催時には土曜日の懇親会よりも身近な感じのイベントとなりましたので、ぜひお話したい!という方におすすめできます!
チケット販売は8/23までです!が、ぜひご購入はお早めに!
「1分間ピッチ」
スピーカーディナーとありますが、懇親会とは違ってスピーカーの方による「1分間ピッチ」を行います!
1分間ピッチではbuilderscon tokyo 2019本編に先駆け、スピーカーの皆様自ら自分のセッションの宣伝・売り込みを1分間という短い時間で行ってもらいます!前回は大勢の方がスピード感のあるピッチで会場がわきにわきました!
スピーカーの皆さんが自分のトークについて興味をもってもらえるチャンスです!
1分間ピッチの事前登録などは不要です、当日飛び込みで(あるいは会場にてこちらから声掛けをさせていただきます)マイク一本で登壇いただきます。スライド等は必要ありません!
去年の感想からいって、1分間ピッチは話したい事が濃縮された「濃い」一分になり、30,31の本編でどのトークを聞くか決めかねている皆様に大変おすすめです!
一般販売チケットは少数です!
一般チケットはどなたでも購入可能ですが、発売枚数はごく僅かです!1500円でタパスも交流も楽しめるお得なチケットです。繰り返しになりますが8/23の発売締切だからとせず、お早めにご入手ください!
ぜひ皆さんご参加を!!
ビルコンemojiを公開します!後、チケット販売終了は7/22(月)です!!
おはようございます!uzullaです!
とにかくおつたえしたいことは、
ということです!!
以下から買う事ができます!!
タイムテーブルもきまりましたので、もう
(主観)
よろしくお願いいたします!
さて最初に目的をかきましたので、このエントリ目的としては完璧です。
しかしそれだけではエントリとしてなりたたないので、ここでデジタルおまけを配布します!
ビルコンemoji!!
話がいきなり飛びますが、ビルコンスタッフもSlackを愛用しており、そこにはやはり特別(?)なemojiがあります!

上記は活用例です、便利ですね!
一体誰得かはさておき、なんと、今回そんな門外不出(?)のビルコンemojiを配布しちゃいます!やった!ライセンスもCC BY-NC 4.0だよ!
以下がセット内容です!

ビルコンに参加する方、しない方もぜひご利用ください!!
利用ライセンス
https://creativecommons.org/licenses/by-nc/4.0/deed.ja
ダウンロードはこちらから
bcon-emoji-set-public.zip - Google ドライブ
最後に…
再度お伝えしますが、チケット販売もうおわります!忘れてた!とかなしですよ!お忘れなく!

ビーコンくんかわいい