builderscon tokyo 2019 ランチ情報!お得なランチがほしければ朝起きて!!

こんにちはbuilderscon tokyo 2019スタッフの梶沼 ( @chocopie116)です

カンファレンス開催まで残すところ1ヶ月を切りました。

builderscon tokyo 2019では皆さんに、より多くのトークを楽しんでいただけるように 数量限定ですが、お昼ごはんのご用意をさせていただいております。
自分で外食べにいくよりトークを聞きたい!という方は、是非これだけ覚えて帰ってください。

ランチがほしければ朝起きて!!!

魔法のコトバですね。
さて、ここでご用意させていただいているお昼ごはんについて説明させていただきます。

ランチセッション

会場でランチを食べながら、トークも聞けるランチセッションを今年も行います。
数に限りがあるのでお早めにお越しください。

f:id:chocopie116:20170804121412j:plain

30日は、freee株式会社様の自作キーボードのお話が聞けます。
31日は、株式会社VOYAGE GROUP様の社内podcastajito.fmの公開生収録があるようです。

f:id:chocopie116:20170804120707j:plain

お弁当は数量限定で先着順ですのでご注意ください。

イタトマランチサービス券

カンファレンスは長丁場!気分転換にお店でランチ食べたいという方に朗報です。
東京電機大学の一角にお店があるイタリアントマト北千住店で選べるパスタとドリンクのランチセットを召し上がっていただけます。
今回はさくらインターネット株式会社様のスポンサーによって実現しました。 数量限定になりますので予めご了承ください。

ランチセッションの会場以外でも食べられるお弁当

ランチセッション会場以外でも召し上がっていただけるお弁当もご用意があります。
こちらは株式会社アカツキ様のご提供です。
数量限定になりますのでご注意ください。

数量限定のランチをどうやって入手するの?

ご紹介したすべてのランチは、事前配布の引換券との交換になります。
引換券は当日の朝に入場受付で配布します。

ここで冒頭のランチがほしければ朝起きて!!!という言葉の意味をご理解いただけたと思います。 是非トークだけでなく、ランチもあわせて楽しんでください。

builderscon tokyo 2019 スタッフMTG #9

こんにちは!uzullaです!暑いですね!

f:id:uzulla:20190806224356p:plain

まずはご連絡事項

懇親会のチケットが発行中です!

コンプリートパック、スピーカー以外のチケットが必要な皆様には、チケット購入メールアドレスへ詳細をご連絡しております!ご確認ください!

スピーカーディナーのチケットも発売中です!

blog.builderscon.io

これらは例年「買えなかった…」とご連絡いただく事も多いのですが、基本的には追加販売はなされませんので、ご注意ください!お忘れなく…!

f:id:uzulla:20190806230129p:plain

本題

f:id:uzulla:20190807002135p:plain

ついに8月になりました。builderscon tokyo 2019 は8/29から開催です!(前夜祭開催日から起算、なおスピーカーディナーはその前日の8/28)

今月!そう今月なのです!!

f:id:uzulla:20190807002323p:plain

月一回のスタッフmtgも今回が最後の会となりました…!このタイトルをみても「そうか…mtgの回数を数えるだけでも9ヶ月が…」と感じております、月日が流れるのは早い。

f:id:uzulla:20190806230214p:plain

今回は残タスクの確認、当日の専任対応スタッフ、消耗品購入の確認や、搬入対応等の確認を行いました!

f:id:uzulla:20190806224511p:plain

さあ、ここからはオンラインで最後のツメをしていくぞ!

f:id:uzulla:20190807002413p:plain
(気合を入れる皆様)

繰り返しになりますが、開催まで後22日に迫った builderscon tokyo 2019 をお楽しみに!!

我々も皆さんと当日お会いできることを楽しみにしております!!

f:id:uzulla:20190806224747p:plain
"To be continued..."

builderscon tokyo 2019 スピーカーディナー!今年も開催前にスピーカーの皆様と交流!

f:id:uzulla:20190720221050p:plain

7/22月 の本日がチケット販売最終日ですからね!(挨拶)!builderscon スタッフのuzullaです!

さて、去年開催し好評だった「スピーカーディナー」を、本年度も株式会社ハートビーツ様の提供で8/28(水)、渋谷駅から徒歩約5分の場所にある、TECH PLAY SHIBUYAにて、19時(18時半開場)から開催します!

heartbeats.jp

昨年の様子

スピーカーディナーってなんだろう?と思うかもしれませんが、まずは当日のTogetterで様子をどうぞ!

togetter.com

結構な人数が参加していて盛り上がった様子がわかりますね!

カンファレンススピーカーが勢揃い!

f:id:uzulla:20190720221211p:plain

buildersconは幅広い分野のトークがあつまるため、いままで参加・登壇したことがない方も大勢登壇いただきます。

いきなりアウェイの会場では空気感も掴みづらいし、登壇者同士のコミュニケーションを取るのはむずかしいのではないか…ということで、ドリンク片手にコミュニケーションと自分のトークの宣伝をするためのイベントがこちらです!

f:id:uzulla:20190720221750p:plain

皆様に交流を楽しんでいただくために、表参道 LULU Tapas Bar様提供のお食事と、アルコール飲料・ソフトドリンクを楽しんでいただけます。

あなたも参加できる!

f:id:uzulla:20190720221523p:plain

スピーカーディナーには大勢の登壇者が集まります、気になるあのトーク、気になるあのツール、気になるあのサービスの人… そんな皆様に集まっていただいているのです。ならば一般来場者の皆様にも楽しんでいただけるようにしよう!ということで一般参加の皆様は1500円で参加していただくことができます!

チケットを購入!

スピーカーディナーに参加するには以下のサイトからチケットご購入ください!

www.eventbrite.com

スピーカーの皆様は無料(無料チケット用のコードがすでに送付されています)!

一般参加者の皆様は1500円で美味しい食事がついて、スピーカーの皆様と話す時間を共有できます!

前回の開催時には土曜日の懇親会よりも身近な感じのイベントとなりましたので、ぜひお話したい!という方におすすめできます!

チケット販売は8/23までです!が、ぜひご購入はお早めに!

「1分間ピッチ」

スピーカーディナーとありますが、懇親会とは違ってスピーカーの方による「1分間ピッチ」を行います!

f:id:uzulla:20190720221313p:plain

1分間ピッチではbuilderscon tokyo 2019本編に先駆け、スピーカーの皆様自ら自分のセッションの宣伝・売り込みを1分間という短い時間で行ってもらいます!前回は大勢の方がスピード感のあるピッチで会場がわきにわきました!

スピーカーの皆さんが自分のトークについて興味をもってもらえるチャンスです!

f:id:uzulla:20190720221354p:plain

1分間ピッチの事前登録などは不要です、当日飛び込みで(あるいは会場にてこちらから声掛けをさせていただきます)マイク一本で登壇いただきます。スライド等は必要ありません!

去年の感想からいって、1分間ピッチは話したい事が濃縮された「濃い」一分になり、30,31の本編でどのトークを聞くか決めかねている皆様に大変おすすめです!

一般販売チケットは少数です!

一般チケットはどなたでも購入可能ですが、発売枚数はごく僅かです!1500円でタパスも交流も楽しめるお得なチケットです。繰り返しになりますが8/23の発売締切だからとせず、お早めにご入手ください!

www.eventbrite.com

ぜひ皆さんご参加を!!

f:id:uzulla:20190720221135p:plain

ビルコンemojiを公開します!後、チケット販売終了は7/22(月)です!!

おはようございます!uzullaです!

とにかくおつたえしたいことは、

チケット販売終了(7/22(月))が眼の前!!

ということです!!

以下から買う事ができます!!

www.eventbrite.com

タイムテーブルもきまりましたので、もう

買うのを迷う必要はないはず!

(主観)

builderscon.io

よろしくお願いいたします!

さて最初に目的をかきましたので、このエントリ目的としては完璧です。

しかしそれだけではエントリとしてなりたたないので、ここでデジタルおまけを配布します!

ビルコンemoji!!

話がいきなり飛びますが、ビルコンスタッフもSlackを愛用しており、そこにはやはり特別(?)なemojiがあります!

上記は活用例です、便利ですね!

一体誰得かはさておき、なんと、今回そんな門外不出(?)のビルコンemojiを配布しちゃいます!やった!ライセンスもCC BY-NC 4.0だよ!

以下がセット内容です!

f:id:uzulla:20190718230505p:plain

ビルコンに参加する方、しない方もぜひご利用ください!!

利用ライセンス

https://creativecommons.org/licenses/by-nc/4.0/deed.ja

ダウンロードはこちらから

bcon-emoji-set-public.zip - Google ドライブ

最後に…

再度お伝えしますが、チケット販売もうおわります!忘れてた!とかなしですよ!お忘れなく!

www.eventbrite.com


f:id:uzulla:20190718223910p:plain

ビーコンくんかわいい

今年の #builderscon 前夜祭は、国内最高峰の「技術の無駄遣い」をお見せします!

builderscon tokyo 2019 運営スタッフ @katsuhisa__ です!buildersconファンの皆さまはご存知かと思いますが、buildersconでは例年、開催期間3日間の初日にDay 0と銘打って前夜祭を執り行っています。

昨年の前夜祭の様子はこちら。

photos.app.goo.gl

そして、今年も無事に前夜祭を開催できることとなりました!今年のテーマは「技術の無駄遣い」です。本記事では、そんな前夜祭のセッション内容をチラ見せします!

講演一覧

  • HoloLensとドローンの(間違った)活用方法
  • MySQLでケーキを焼きました。
  • 面白いダジャレを言うと、リアルに布団がふっ飛ぶ装置を作った
  • CROSS MEで黒髪のメガネ女子とマッチングするデバイスをAIとIoTを駆使して作った話

HoloLensとドローンの(間違った)活用方法

・講演者

HiromuKatoさん

・講演内容

HoloLensとはマイクロソフトが開発したヘッドマウントディスプレイ方式のホログラフィックコンピュータです。 また、TELLOはプログラミングで操作することができる安価なドローンです。 このHoloLensとTELLOの(間違った)活用方法についてご紹介します!

builderscon.io

・推しポイント

完全に間違った活用方法がご覧いただけます。どうやって世の中の役に立つのか分からない。

MySQLでケーキを焼きました。

・講演者

kk2170さん

・講演内容

MySQL道普請便り技術評論社で連載されているMySQLの開発・運用のTipsを紹介する連載です。去年のクリスマスにMySQLを使ってパウンドケーキを焼く方法を紹介させていただきました。何故MySQLでケーキを焼こうと思ったのか、どうやって焼いたのか、ハマったポイントなどについて解説していきます。

builderscon.io

・推しポイント

ケーキが焼けて、世の中の役に立っていてすごい。ぜんぜん技術の無駄遣いじゃない。

面白いダジャレを言うと、リアルに布団がふっ飛ぶ装置を作った

・講演者

fujit33さん

・講演内容

面白いダジャレを言うと、何が起こるでしょうか。そうです。布団が吹っ飛びます。Raspberry pi、AI、ダンボール、手縫いのお布団を駆使し、ダジャレを心から愛するチームで開発した、次世代型おもしろダジャレ検知マシン『オフトゥンフライングシステム』のご紹介をさせて頂きます。

builderscon.io

・推しポイント

また1つAIに人間の仕事が奪われてしまいました。

CROSS MEで黒髪のメガネ女子とマッチングするデバイスをAIとIoTを駆使して作った話

・講演者

n0bisukeさん

・講演内容

昨年のクリスマスに、 AIとIoTを駆使して黒髪のメガネ女子とマッチングするデバイスを作りました。画像取得 -> AI(API) -> 判定 -> サーボ制御 -> スマホを押す機構の一連の仕組みについて、その概要をお話します。

builderscon.io

・推しポイント

これはどこからどう見ても技術の正しい遣い方です。

おわりに

見ての通りクレイジーなご登壇者の方に集まっていただくことができました。というわけで、日本最高峰の「技術の無駄遣い」を楽しむ最高の夜にしましょう!前夜祭は、2019/08/29 18:00スタートです!タイムテーブルはこちら

チケット未購入の方は、こちらからどうぞ!7/22が販売締め切りです!

www.eventbrite.com

では、当日みなさんとワイワイするのを楽しみにしております。

盛り上げてくれたで賞は VR豪華パック! 大入りタオルもあるよ! | builderscon tokyo 2019

おはこんばんにちは、スタッフの牧です!

今年のbuilderscon tokyo 2019では、各セッションを執り行うトラックのスタッフ達の推薦等盛り上がり度合いを判断して最もカンファレンスを盛り上げてくれたスピーカーの方 1名を最終日のクロージングで"カンファレンスを盛り上げてくれたで賞"に選出して豪華賞品を提供します!

今年はそろそろ本格的にVRが来るのではないか??という期待のもと、Oculus Quest豪華パックおよびInsta360 ONE X を用意しました!VRコンテンツを作ったことなくても、とりあえずInsta360 ONE Xを使って撮影したものをOculusで見ることもできる、というパックです。Oculus Questにはアクセサリも一通り全部つきます!(が、ケースだけは売り切れのためありません)

こちらのセットを最も盛り上がったセッションのスピーカー1名様にプレゼントします!

f:id:lestrrat:20190717101757p:plain
https://www.oculus.com/quest より

f:id:lestrrat:20190717102233p:plain
https://www.insta360.com/product/insta360-onex より

スピーカーの皆様においては、発表内容を掘り下げていただき聴講者が興奮するような熱い思いをもって登壇していただき、是非本賞品をゲットしてください!

なお、前夜祭および本編ゲストスピーカーについては本件の選出対象外です。

大入りタオル進呈!

また今回は惜しくも上記の賞に選出されなくても、部屋を満員にした皆様には特製大入りタオルをもれなくプレゼントします!

f:id:lestrrat:20190717103915p:plain
デザインは変更となる可能性がありますので予めご了承ください

万が一予定よりたくさんの満員部屋が出た場合は後日配送いたしますのでご安心ください!

チケット絶賛発売中!

登壇者の皆様が賞品をゲットできるかどうかは入場者しだい!是非皆様もいろんな話を聞きに来てください!チケット販売は7月22日までです!いそげ!

builderscon-tokyo-2019.eventbrite.com

選出方法について(歴史的経緯)

ベストスピーカー賞は builderscon の前身の時代から、登壇者の皆様に対する感謝の気持ちをあらわすとともに、少しでもみなさまの登壇していただくためのモチベーションを高めることができるように、これまでも 低温調理器、骨付きロースハム、RaspberryPi 豪華セットなどをあくまでプラスαなお遊びとして毎年様々な内容で提供してきました。

ですが近年では投票という方式についての疑問も呈されるようになり、賞品を提供すること自体について来場者の皆様との温度感のズレがあるのではないか、ということを感じていました。

とはいえ、運営側としてはやはりなにかしらのプラスαはスピーカーの皆様に提供したい、という気持ちは持ち続けていたのと、投票というまるで優劣をつけているかのような選出方式が問題なのではないかという仮定の上、熟慮をした結果今回のような形にさせていただきました。

またとてもよい発表をしていただいた場合でも、割当された部屋の大きさについて残念だと指摘をいただくことがあります。残念ながら物理的に限界があるためにこれを完全に解消することはできませんが、今回はささやかですが、賞以外にも感謝を表すために特別なノベルティである大入りタオルを作成することにいたしました。

これらの施策は皆様への感謝を伝えるものかつ選出方法はあくまで運営の恣意的なものであり、登壇者に優劣をつけるものではないということをご理解いただけますよう、何卒よろしくお願いいたします。

北千住駅攻略マニュアル ~builderscon 2019に向けて

こんにちわ。buildersconスタッフ(?)のKoRoNです。最近はkaoriyaのほうが通りが良いかもしれません。本ポストではbuilderscon 2019の開催地である東京電機大学の東京千住キャンパスの最寄り駅、北千住駅の攻略方法すなわち電車を降りてから東京電機大学の一号館に辿り着くための方法を解説します。

元号令和の発表を間近に控えた2019年3月某日にbuildersconスタッフ一同で会場の下見に行ってきました。下見をした東京千住キャンバスの一号館はとても素晴らしい施設でしたので、そのような施設においてbuilderscon 2019で皆さんとお会いできるのが楽しみとなり、一同のテンションも一気に上がったのですが同時にある点が気にかかったのです。

北千住駅、複雑すぎない?」

北千住駅は平成の30年を経て大きく発展しました。特に東京電機大学東京千住キャンパスが開校したここ10年は駅そのものだけでなく、そこを利用する人々や商業活動に大きな変化をもたらしています。大きく変化している複雑な駅といえば新宿や渋谷、横浜駅あたりを思い浮かべるかもしれません。北千住駅は平成の間にそれらの駅に次ぐ複雑さを持つダンジョンと化していたのです。そのため下見当日もスタッフのうち何名かがそのダンジョンに飲まれた(迷った)ことからこの不安が持ち上がったのです。

前置きが長くなりましたが、北千住駅攻略の概要を示しましょう。北千住駅には現在以下の5路線が乗り入れています。

余談ですがつくばエクスプレスを除く4路線のプラットホームは改札を出ることなく行き来することができる稀有な駅となっています。これこそが北千住駅をダンジョンとしている原因かもしれません。

本ポストでは上記5路線それぞれの正しい改札口に辿り着く道順を路線毎に解説します。非常に長くなっているので読みたくない人はたった1つのことだけを覚えてブラウザバックしてください。

仲町口(なかちょうぐち) - 南改札にだけは行ってはならない

北千住駅には東口(通称:電大口)、西口そして仲町口の3つの出口があります。このうちbuildersconの会場である東京電機大学東京千住キャンパスにもっとも近いのはその通称からもわかるとおり東口です。東口に出てさえしまえば短い商店街を抜けたすぐ右手、最短ルートで会場に着けます。西口と東口は通路によりつながっており5路線の多くの改札はこの通路に繋がっているので、この通路に出れさえすれば勝ちが確定します。しかし仲町口だけは独立しているため、ここに出てしまうとちょっと遠回りをして東口まで歩かなければなりません。

改札口への道

では路線別の正しい改札口(=出口)にいくための解説を始めていきましょう。なお各改札を出てから会場までの道のりは別途動画でも紹介する予定です。

常磐線(快速)

常磐線(快速)で北千住駅に行く方は覚えることが次の2つだけですから非常に幸運です。

  1. 階段(エスカレーター)で上がる
  2. 北改札口を出る

階段を降りてしまったり南改札口へ出たりすると大変な事になるので気をつけましょう。

では写真で確認していきましょう。エスカレーター(左写真)を上りましょう。階段(右写真)を下って常磐線(各駅停車)・千代田線ホームに降りてはいけません。

f:id:KaoriYa:20190705094204j:plainf:id:KaoriYa:20190705094418j:plain

上がってしまえばあとは黄色い案内板に従って北改札口を目指すだけです。

f:id:KaoriYa:20190705094322j:plainf:id:KaoriYa:20190705094258j:plain

ショーウィンドウと売店を左に見つつ北改札口へ直進します。

f:id:KaoriYa:20190705094226j:plainf:id:KaoriYa:20190705094154j:plain

北改札口を出たら右側の東口を目指してください。

f:id:KaoriYa:20190705094058j:plain

千代田線・常磐線(各駅停車)

5路線中おそらく最難関であろう千代田線・常磐線(各駅停車)のプラットホームから東口に行く方法は大まかに3通りあります。1つは綾瀬方面のホーム端の階段を上がり北改札を目指すルート(下図左側)。もう1つは代々木上原方面ホーム端の階段を上がって中央改札を目指すルート(下図右側)。最後の1つはホーム中央付近の階段を上って常磐線(快速)のホームを経由してJRの北改札を目指すルートです(下図中央)。

f:id:KaoriYa:20190705094036j:plain

オススメは最初の北改札を目指すルートで、ほぼ同点なのが2つ目の中央改札を目指すルートです。常磐線(快速)のホームを経由するのは、エスカレーターではなく階段が多いことからもおすすめしません。

以下では各ルートを写真付きで紹介します。

綾瀬方面、北改札ルート

綾瀬方面最前部の階段・エスカレーターを上ります。

f:id:KaoriYa:20190705094318j:plainf:id:KaoriYa:20190705094115j:plain

上って人の流れに沿って歩くと、すぐに右に曲がり長い緩やかな上り通路を通ります。

f:id:KaoriYa:20190705094235j:plainf:id:KaoriYa:20190705094409j:plain

その通路の先で、人の流れの少ない左側に折れ5,6,7番線方向へ向かいます。人の流れに従って右側へ行ってしまうと、東武スカイツリーラインのホームを経由することになり遠回りです。

f:id:KaoriYa:20190705094254j:plainf:id:KaoriYa:20190705094406j:plain

エレベーターやお手洗いの少し手前に北改札への案内が現れるので、それに従って右手へ向かうと、改札階まで直通のエスカレーターがあるので上りましょう。

f:id:KaoriYa:20190705094217j:plainf:id:KaoriYa:20190705094231j:plain

上ったらあとは一直線に北改札を目指しましょう。

f:id:KaoriYa:20190705094423j:plainf:id:KaoriYa:20190705094159j:plain

北改札を出たら東口は左手すぐです。

f:id:KaoriYa:20190705094245j:plain

代々木上原方面、中央改札ルート

代々木上原方面の端の階段・エスカレーターを上がったら案内に従って左手に向かいます。真正面の改札から出てはいけません。

f:id:KaoriYa:20190705094133j:plainf:id:KaoriYa:20190705094137j:plain

少し先で右に曲がった後、緩やかな上りの通路が現れるので沿って進みます。

f:id:KaoriYa:20190705094341j:plainf:id:KaoriYa:20190705093652j:plain

上り通路の終点にあるサンマルクカフェから左を望むと、ちょっとわかりにくいですが出口へ直通の上りエスカレーターが見えます。これを上りましょう。

f:id:KaoriYa:20190705094209j:plainf:id:KaoriYa:20190705094102j:plainf:id:KaoriYa:20190705094142j:plain

上ったらあとは直進するだけで中央改札です。中央改札までの間にはいくつかお店があって、ここで食事をするのも良いかもしれません。なお間違っても南改札に行ってはなりません。

f:id:KaoriYa:20190705094040j:plainf:id:KaoriYa:20190705094146j:plain

中央改札を出たら東口は右手すぐの場所です。

f:id:KaoriYa:20190705094150j:plain

常磐線(快速)ホーム経由ルート

このルートはやめるべきです。この階段・エスカレーターは上ってはいけません。

f:id:KaoriYa:20190705094110j:plain

万が一上ってしまった場合は「常磐線快速」のプラットホームを目指しましょう。そこまで行ければあとは常磐線(快速)のルートを辿るだけです。

東武スカイツリーライン(伊勢崎線)

東武スカイツリーラインのプラットホームからのルートは非常に単純です。階段・エスカレーターを上って、千代田線・常磐線(各駅停車)からの北改札もしくは中央改札を目指すルートに合流します。

プラットホームから下り階段・エスカレータを利用すると千代田線方面に向かってしまいます。くれぐれも下らないようにしましょう。また中央改札ルートから南改札へ逸れてしまわないように気をつけましょう。

東京メトロ日比谷線

東京メトロ日比谷線のプラットホームからのルートも非常に単純です。階段・エスカレーターを下って、千代田線・常磐線(各駅停車)ルートの北改札もしくは中央改札を目指すルートに合流します。

個人的にはホーム中央付近の中央改札行きの下りエスカレーターをオススメします。

f:id:KaoriYa:20190705094032j:plain

つくばエクスプレス

つくばエクスプレスで来る人が覚えることはシンプルにたった1つです。北改札口を目指しましょう。南改札口(仲町口)に行ってはいけません。

プラットホームにある案内板を紹介します。この用に大変シンプルで、階段・エスカーレーターを降りたら北改札口(図中の右側)を目指してください。

f:id:KaoriYa:20190705094128j:plain

各出口から会場までの道順

さぁ、いよいよ会場が近づいてまいりました。各出口から会場までの道順を写真付きで解説します。

東口から

東口に向かうと、すぐに突き当り右に階段・エスカレーターがあるので下ります。

f:id:KaoriYa:20190705094326j:plainf:id:KaoriYa:20190705094329j:plain

下って左方向が順路です。すぐに商店街になるので迷うことは無いでしょう。ちなみに右方向は西口へ抜けられる自由通路となっています。

f:id:KaoriYa:20190705094106j:plainf:id:KaoriYa:20190705094346j:plain

商店街は昭和の雰囲気を残すレトロな装い。学園通りなるアーケードも味があります。

f:id:KaoriYa:20190705094239j:plainf:id:KaoriYa:20190705094337j:plain

しかしそのアーケードを抜けて右を向くと広めのバスターミナルがあり、東京電機大学東京千住キャンバス一号館の立派な建物がその姿を現します。

f:id:KaoriYa:20190705094355j:plainf:id:KaoriYa:20190705094302j:plain

建物の左手にある入口をくぐると、真正面に会場の1つである100 周年ホールの入り口が見えてきます。

f:id:KaoriYa:20190705094306j:plain

仲町口から

これほどしつこく「仲町口に行ってはならない」と書いているにもかかわらず、行ってしまったあなたのために仲町口から会場を目指すルートも紹介しておきます。ほんとしょうがない人ですね。

南改札を出るとこのような殺風景な広間にたどり着きます。

f:id:KaoriYa:20190705094313j:plainf:id:KaoriYa:20190705094119j:plain

この広間には1箇所だけ出口があります。エレベーターもありますが、エスカレーターは上り専用なので階段で降りるしかありません。

f:id:KaoriYa:20190705094400j:plainf:id:KaoriYa:20190705094333j:plain

この階段を下って歩道を右に向かいます。階段は結構な段数があります。焦って走って足を滑らせ階段を転げ落ちるようなことがないように、細心の注意を払ってください。

f:id:KaoriYa:20190705094309j:plainf:id:KaoriYa:20190705094350j:plain

駅ビルを右手にしつつ進んでいくと、西口の駅前ロータリーが見えてきます。

f:id:KaoriYa:20190705093629j:plainf:id:KaoriYa:20190705094124j:plain

このあたりで右側を見ると半地下の自由通路があります。この自由通路を抜けて東口に向かいます。

f:id:KaoriYa:20190705094413j:plainf:id:KaoriYa:20190705094655j:plain

自転車用の専用通路がありますので、そちらには行かないように。

f:id:KaoriYa:20190705094249j:plainf:id:KaoriYa:20190705094212j:plain

自由通路を抜けると、東口ルートの階段・エスカレーターを降りた地点に合流します。あとは商店街を少し歩いた右手が会場です。

f:id:KaoriYa:20190705094222j:plain

終わりに

以上、長くなってしまいましたが、北千住駅攻略マニュアルをお届けしました。builderscon 2019は新しい会場で新しい企画も盛りだくさんでお届けするべく準備を進めています。皆さまとbuilderscon 2019でお会いできるのをスタッフ一同、心より楽しみにしています。本攻略マニュアルを片手に奮ってご参加ください。